四季折々の表情 - 一般社団法人 南房総市観光協会

四季おりおりの風が吹く

訪れて、過ごして、情景とともに

花ごよみ

1月上~2月
紅梅
2月中~3月中
ソメイヨシノ
3月~4月
ローズマリー
3~4月、9月~10月
スターチス
5月上~6月下
アジサイ
6月中~7月中
コスモス
8月下~11月
ベニジウム
12月~3月
キンセンカ
12月~3月
ストック
12月~4月下
ポピー
12月~3月
菜の花
12月~3月
水仙
12月~2月
元朝桜(抱湖園)
1月中~2月

花の絨毯

花の絨毯

早春の花畑の風景は南房総の風物詩。花摘みはもちろん、写真や動画を撮る人に人気のスポットが点在しています。花栽培の歴史が古くキンセンカは生産量日本一。
  • 海水浴場

    蒼い海。白い波。

    太平洋に面した外房は、雄大な水平線が広がり、一年を通じてサーフィンの絶好ポイントとしても定着。
    遠浅の内房はチビッこたちにぴったりの趣の異なる海水浴場が連続して、磯遊びスポットも。

    南房総の海水浴場

    内房

    • 岩井海水浴場(富山)
    • 豊岡海水浴場(富浦)
    • 原岡海水浴場(富浦)
    • 多田良北浜海水浴場(富浦)

    外房

    • 瀬戸浜海水浴場(千倉)
    • 南千倉海水浴場(千倉)
    • 塩浦海水浴場(白浜)
    • 名倉海水浴場(白浜)
    • 根本海水浴場(白浜)
    • 和田浦海水浴場(和田)

  • 朝日 野島崎灯台

    見守る。朝日と夕日に出逢える。

    房総半島最南端・白浜地区の岬にそびえる白亜の灯台「野島埼灯台」。100年以上、この場所からまちを、海を見守ってきました。


  • 花火

    夏、海上の大花火。

    夏の風物詩。迫力満点の花火は豪華絢爛。

    白浜海女まつり(白浜) 7月下旬
    岩井海岸納涼花火大会(富山) 8月5日
    ちくらBONフェスタ(千倉) 8月中旬


  • 海女の夜泳

    白浜に海女の灯火が。

    白浜海女まつりは夏休みの始まりを告げるイベント。白装束の海女たちが松明を持って海に入る「海女の大夜泳」は幻想的なシーン。

    白浜海女まつり(白浜) 7月下旬


  • 小松寺

    遅い秋は、紅い秋。

    温暖な南房総では紅葉の季節は11月から12月にかけて。小松寺の紅葉はみどころのひとつ。うっすらと色づく山々が連なる景色は南房総ならでは。



  • アジすくい

    南房総富浦アジすくい。

    遠浅の砂浜に網を張り、そこに放流したアジをすくう。富浦地区の夏の楽しいイベント。



家族時間の旅xxx

家族時間の旅

旅のスタイルに合わせて選べるお宿、南房総らしさ。

ゆっくりと山歩き、のんびりと浜辺で。春の花畑、夏の蒼い海...。
南房総の楽しみ方がたくさんあるように、旅のスタイルに合わせた「お宿」もその種類はいっぱい。
南房総らしさとは、選べるスタイルにあります。ホテル・旅館・民宿、食事に温泉、あなたらしさと南房総らしさを、ぜひ。

安心な厳選宿「家族時間の宿」

いつ来ても、誰と来ても、どの宿に泊まっても安心な厳選宿「家族時間の宿」。さまざまなプランをご用意しています。

〈家族時間の宿プラン一例〉

  • 朝の水揚げ見学宿泊プラン
  • はじめての親子釣り宿泊プラン
  • 早春のお花摘み放題宿泊プラン


  • なめろう

    料理の神様が棲む
    南房総だから。

    美味なる旅が、醍醐味です。旬の味覚はもちろん、地元の伝統料理「なめろう」など、南房総ならではの料理が心ゆくまで楽しめるのも「お泊まり旅」の魅力です。

    なめろう
  • さんが焼き さんが焼き

    南房総温泉郷

    絶景自慢の露天風呂、温泉や眺望を独り占めできる貸切風呂、湯のぬくもりに心から浸れる湯宿が勢揃い。 南房総で湯めぐり・湯くらべをゆったりと。

    南房総市温泉組合 0470-28-5307


  • 学生たち

    学生の合宿のメッカ、岩井。
    教育旅行に人気の南房総。

    ホテルから民宿まで、旅の用途にあわせた 「お宿」が点在する南房総。家族旅行はも ちろん、学生や一般サークル合宿、教育旅行など、旅のカタチを選ばないのです。



歴史ロマンが香る

「安房の国」(あわのくに)と呼ばれた古から、歴史を感じさせるスポットや物語が数多く点在しています。
風景にとけこむような歴史の香りを巡るのも楽しい南房総の旅です。

南総里見発見伝のふるさと

滝沢馬琴作の「南総里見八犬伝」の物語の舞台になった南房総。
中世の戦国武将「里見氏」の足跡と重なりあって、今も、各地にその歴史の香りが存在しています。
  • 山門

    山門

    富山(とみさん)は物語の序章となった場所。山門がお出迎え。
    • 南房総市富山地区
  • 伏姫籠穴

    伏姫籠穴

    伏姫と犬の八房がこもったとされる場所「伏姫籠穴」。
    • 南房総市富山地区
  • 滝田城址

    滝田城址

    「八犬伝」では里見義実の本城だった「滝田城址」。
    • 南房総市三芳地区
  • 古戦場

    犬掛古戦場

    里見氏の実堯、義豊、義堯が骨肉の争いをした古戦場。
    • 南房総市富山地区

神社・仏閣を巡る

  • 高家神社

    日本で唯一「料理の神様」をまつる「高家神社」

    料理関係者の参拝も多い料理の神様がまつられています。庖丁と箸だけで、魚をさばく「庖丁式」は平安時代の宮中行事を再現したもので、年に数回行われています。
  • 日運寺

    日蓮聖人の伝説が残る「日運寺」

    日蓮聖人が鎌倉から小湊(現鴨川市)に帰る途中に立ち寄り日蓮宗に改宗したとされる寺。6月頃には二万株のあじさいが咲き「房州あじさい寺」と呼ばれています。
    • 日運寺 南房総市加茂2124
  • 石堂寺

    波の伊八作品が。「石堂寺」

    滋賀県と群馬県にある石塔寺とともに日本三石塔寺の一つに数えられる。本尊の木造十一面観世音菩薩立像は国の重要指定文化財。